当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Linux

今回は「家から実家のファイルサーバを使いたいんじゃ!シリーズ」【第一弾】自宅から実家のファイルサーバにアクセスしてみるの「実家のホームゲートウェイのVPNサーバ機能を使えるようにする編」です。

シリーズの概要はこちらをご覧 ...

Linux

「家から実家のファイルサーバを使いたいんじゃ!」シリーズ始めます!

家から実家のファイルサーバを使いたいんじゃ!でやりたいこと

今回やりたいことを図にするとこんな感じです。

1,実家のVPNサーバを使って、自宅か ...

Linux

今回起こった事象と考えられる原因

Ubuntu18.04でLinuxコマンド「apt update」でアップデートしようとした際にに以下のようなエラー分が表示された場合の対処法をメモします。

$ sudo apt updateエラ ...

Outlook

Windows版iCloudを使用するとOutlookにiCloudのメールを管理することが出来ます。

しかし今回、iPhoneを変えたタイミングで、こんな表示が。。。

 

えぇ、、、

Windows

Windowsのパソコンのリソースの使用状況をリアルタイムで監視する方法をメモします。

 

リソースとは

リソースとは資源という意味でシーンによって指すものが変わります。パソコンにおけるリソースはCPU ...

Tera Term

Tera Term を使ってサーバにアクセス、操作をした際に何をどのコマンドでどのような操作をし、どのような結果が返ってきたのかを後から把握できる「ログ」というものを自動的に作成する方法をメモします。

言い換えるとTera ...

Outlook

Outlookでは常時ではなく一定間隔でメールサーバからメールを自動で受信します。

通常は30分間隔で受信を行うため、相手がメールを送信してから自分がメールを受信するのに最大30分かかることになります。

正直、 ...

Linux

2020年12月に中古でThinkPad X260を購入しまして、エクスプローラ(ファイルブラウザ)から自作ファイルサーバ(簡易NAS)にアクセスできない!?

という大事件に遭ったので、事件内容と対処方法をご紹介します。

Linux

自分が今どのディレクトリににいるのかを知りたい場合は、”pwd”コマンドを使用します。

bashシェルの場合はプロンプトに現在の居るパスが表示されていますが、shシェルやftp接続を行った場合は、プ ...

Linux

私がLinuxを触り始めて少し経ち、sshでのリモート操作を覚え始めた頃。

テラターム2つ開くのめんどくさ。この画面、2つにならないかな。。。

なんて思っていました。

TeraTermを複製するとか ...