Wordで作成した表の行列を入れ替える(変換)方法!!
今回はWord(ワード)で作成した表(テーブル)の行と列を入れ替えるやり方のメモです。
行と列とは行と列はどのようなものなのか簡単にまとめます。
行・・・表内の横の並びのこと
列・・・表内の縦の並び ...
Wordで作成した表の幅と高さを均等に整える方法!!
Microsoft Officeが提供している文書作成ソフトのWord(ワード)内で作成した表の高さと幅を整える方法を実践します。
幅を揃える
まず、ワード内で票を作成し、文章を入れていきたいと思い ...
【Outlook】メールの移行作業のやり方(エクスポートとインポート)【画像解説有】
先日、PCを買ったのでOutlookの移行手順のメモです。
環境移行元・・・Outlook2013
移行先・・・Outlook Microsoft 365(旧:Office 365)
細かなズレはあ ...
【Outlook】連絡先を移動したのに宛先に選べないときの対処法【画像解説有り】
前のPCから連絡先をエクスポートして移動先のPCにインポートした後、いざメールを作ろうとしたら宛先やCcにインポートしたアドレスが出てきてくれなくて選択できなかったのでその対処法です。
環境Microsoft 365(旧: ...
【VBA入門】エクセルでVBAの開発をできるようにする方法!!
わたし、実はSEの新入社員なのにVBAをやったことがないんです、、、
なので、これから勉強していきます。
第一弾として、まずはエクセルでVBAの開発ができる環境を作りましょう!
VBA ...