当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

GN125Hのクラッチレバーの遊び調整やってみた!

2023年12月15日

最近クラッチレバーが緩々すぎて、クラッチ切れずにエンストしそうで怖いので調整しました。

クラッチレバーが緩くなる原因は?

クラッチレバーを握った時にワイヤーを引っ張る感覚が無い遊びの部分が増え、クラッチレバーが緩々のグラグラになってしまっています。

この遊びは1~1.5cmほどが良いのですが、私のは確実に2cmは超えているレベル。。。

緩む原因

主にクラッチレバーを握った際にその力を伝えるクラッチワイヤーが引っ張られることでワイヤーが伸びたことが原因です。

ただ、緩んだからといってすぐにクラッチワイヤーを交換する必要はありません。
逆に新品ほど伸びやすいので、ワイヤーが緩んだら慣らしが終わったと思っても問題ありません。

工具無しで簡単に調整できるのでクラッチレバーの遊びの調整方法を紹介します。

クラッチワイヤーの調整手順

調整する部分はクラッチレバー側で行います。

  1. クラッチレバーのカバーをずらします。
    手でカバーの左側を少しずつ剥きながら右にずらしていきます。
  2. カバーの中には左からロックナット、アジャスター、クラッチワイヤー(ケーブル)が見えます。
  3. アジャスターを回してクラッチレバーの遊びを調整します。
    遊び量を減らす アジャスターが右に行くように回す
    遊び量を増やす アジャスターが左に行くように回す

    ・アジャスターが回しにくい場合はクラッチワイヤーの先端との摩擦が減るように少し持ち上げながら回してみてください。

  4. クラッチレバーを握ってみて遊び量が1~1.5cm程に収まったら、アジャスターが回らないように抑えながらロックナット回してアジャスターをロックします。
  5. カバーをつけて出来上がり!

……

調整して思った…

手が小さいから緩い方が楽なことに…

【GN125Hのメンテナンス記事】